5年前の7月1日付で長野から金沢に転勤になりましたが、、
ワタシの職場周りの人間が少しざわつき始めている週明けの6月2日でした。
「サスケさん、オレどうも7ピン(ピンは1の事)に○○へ異動みたいっす。。。」
「おーー。。〇〇?近くて良かったじゃん!北陸から四国に比べれば近いもんだな。」
1か月後の7月1日に我が社内ではまた大胆な異動ラッシュがはあるようです。
ゴーリゴーリ回せーよ♬ ゴーリゴリ回せーよ♬ ゴーリゴリ回せーえよ♬ ゴリゴーリ回せー♬
John Brown's Body(グローリー グローリー ハレルヤ♬)のリズムで上の歌詞を歌うサスケ。
↑↑イメージは0:21あたりです。
子供がいたり、マイホームを買ったり、全国転勤に嫌気が差しそうな人々もいるようですが、無敵のサスケにとってそういうのはもはや他人事(ひとごと)。
独身者、フリーダムな連中は、ゴリゴリ回れば良いんだよ。
幸い、我が社の支店、営業所は全国のそれなりの大都市(東京大阪名古屋福岡札幌広島仙台)と中都市(松山金沢ほか)にあるんだから、色々な都市(とその周辺)を楽しめばいいんだって。
転勤て、席替えクラス替えみたいなもので、しがらみが有る様な一つの場所に固執するよりも色んな人と知り合って交流を深めた方が楽しいと思うけどな。オレは。。。
本題。
前回の記事で書いたとおり、
某ブランドのアイテムを2点購入済みです。
まずは1点目。
この時期のサスケの仕事着は、ほぼ全身ユニクロであって、、
この時期が来ると毎度おなじみのユニクロのオックスフォード生地のボタンダウンシャツを買うのですが。。

ユニクロのオックスフォードボタンダウンが品質的にもお値段的に最強なのは知ってるけど、、
久しぶりに違うシャツでも買おうかと。
まあ、たまには違うのも着たくなるものです。
毎日フランス料理食べてたら飽きるんでしょ?
そういう経験無いから知らんけど。
という事で、今回選んだシャツは、、
↓↓コレ。
バズリクソンズの白シャンブレーシャツ(厳密には生成り・ナチュラル)。
バズのシャンブレーシャツといえば、半年前にワタワタした記事を書きました。

お店で試着して間違いないと買ったサイズ15が儀式で縮んじゃって、ジャストフィット(悪い意味での)になっちゃって。。
ユーズドで買った別注のサイズ16は、ちょうどよいゆったりサイズだけど日焼けしていて。
このカタログもう何冊手元にあるんだろ。
という事で、今回は仕事でも着れそうな生成りのシャンブレーで、サイズ16(Lサイズ)をチョイス。
さっそく広げてみる。
フムフム。良さげだ。
ちょっと透けてるのは嫌い。
こういうディティールは好き。
エリは少しとんがり気味。
ゆったりめの別注サイズ16と重ねてみると、、
こんな感じ。
ジャストフィットの儀式済みのサイズ15をさらに重ねてみるとこんな感じ。
今のところいい感じ。
実寸は、
肩幅 身幅 着丈 袖丈
儀式前 47 56 73 63
そして、さっそくの儀式を敢行。
こんなんなってしまいました。
シワシワでシャンブレーといえばシャンブレー。
プラケット(前立て)もこんな感じ。
儀式後に改めて先ほど同様に重ねた様子。
しっかりとシュリンクして、
肩幅 身幅 着丈 袖丈
儀式前 47 56 73 63
儀式後 46 53 71 61
です。
良い感じに縮んだのですが、仕事で着るには
「うーーーん。。シワが目立つな。」と言う感じに。
という事で、結局またバズのシャンブレーシャツが私服用として増えました。
仕事じゃ着れないかな。
仕事で着たかったんだけどなーーーー。。。
以上が1点目のバズのアイテムです。
コメントください。
この記事へのコメント
黒ユズ
自分はビックマックの白シャン持ってます。
アメ横、守屋商店で昔購入しました。
守屋のオヤジもよく着てたな、洗いざらしだとシワシワなのですがアイロンあてる気にはなれず、結局あんまり着ないアイテムになってしまいました。
サスケ
白シャン、確かに仕事で着るとなるとシワが気になるところですが、週末に私服で着るなら問題ない感じです。
白シャツ(厳密には生成り)なので、ほぼオールシーズン着れそうだし、着心地もシャンブレーらしく肌触りも良いし。
ガシガシと着込めそうなシャツで気に入りました。
ビッグマックいいですね!