先月の名古屋出張で買ったモノ。。

ども。サスケです。

パソコンがどうにも重い。。。
フリーズしたり、ブラックアウトしたりで末期症状です。
ああああ!!!!イライラする!!!ストレス!!

執筆活動(記事アップ)にも少なからずと言うよりも非常に影響を及ぼしています。


さっそく本題。

先月の名古屋出張。
基本的に出張は、前乗りしたり後残りしたりで、なるべく遊ぶ派です。

特急しらさぎの中で、「今回の名古屋はどこへ行こうか。。名古屋出張も数を重ねて以前のような新鮮さが無いなあ。。」と思案している(エリートビジネスマンは行きの車内でPCでプレゼン資料などを作成する)と、、、

「おお。そう言えば、あの気になっていたアイテム見に行って、気に入ったら買っちまうか!!」となり。

ネットで取り扱っているお店を探すと、、
ヴィンテージも取り扱う古着店が密集する大須エリアにあることが判明。

↓↓ココ。一応、名古屋を全く知らない読者さんのために。
大須エリア.png

「こりゃ今回は大須観音さまを参拝して、お買い物だな。」と今回の名古屋出張を楽しむことに。

で、名古屋到着後に早めの昼飯で、あんかけパスタを食べて。
IMG_20230904_110752.jpg
↑↑ハイカロリーな感じで、食べながら罪悪感を感じた。

大須観音さまを参拝。
IMG_20230903_152511.jpg

そして目当てのお店へ。
スマホ地図を見ながら向かって。

「おお。このアメカジの雰囲気の店だな。」と思って入店し、、、
「すいません。ネットで見たんですけど、バズリクソンズのM-51パンツありますか?」と尋ねたら、、

「ああ。それ多分隣のお店だと思います。。」との店員さんのご回答に丁重にお詫びを入れて。

ハーレムストアさんに到着。

同じ質問をし、サイズMとサイズLを履き比べて。
今回はこちらを購入。
CIMG9518.JPG
CIMG9519.JPG
CIMG9522.JPG
上記の通り、バズリクソンズのM-51パンツです!!! ⇐公式HPではすでに売り切れですが、楽天などで買いましょう。

↓↓広告・今回買ったバズのM-51パンツ。

↑↑ショッピングサイト名をクリックすると取り扱い店舗が出てきますが、基本定価です。

お値段は、、、
CIMG9521.JPG
税込み30,800円。。。奮発したな。オレ。

以前の記事で書いたとおり、30周年の今シーズンはバズリクソンズがどうにも気になって。

店員さんに初めて聞いたのですが、このM-51パンツは割と定番の商品で、毎シーズン出ているらしいです。⇐世間の動向には抗えず、徐々に値上げされているらしい。

で、どうして奮発してバズのM-51パンツを買ったのか?

それは、、、

このパンツ、レングスがショートだったからです!!
CIMG9524.JPG

前から何度も何度も何度も書いていますが、、、

日本人の成人男性の平均身長は、172センチですよ。
オリジナルのレングスを楽しみたいサスケも含めて、レングス70センチ程度もあれば充分な人の声をメーカーさんは(自分たちの売上アップのためにも)もっと聞いた方がいいよ。


ちなみに、すでに儀式は済んでいて、
     ウエスト  レングス
儀式前  45     70センチ
儀式後  43     68センチ
という結果。
Lサイズでほぼサスケのマイサイズに変化。

縦にも横にもしっかりと縮んでいますが、それはM-51パンツはコットン100だからです。

前から所有している米軍オリジナルのM-65パンツは、サイズSMALL SHORTですが、
CIMG9529.JPG
ウエスト41.5センチ、レングスは65センチです。

ウエストがやはり少しきつくなったので、今回のゆったりと履けるLサイズは大正解。

引っ張り出したついでに、今回のM-51とM-65パンツを比較。
↓↓右がM-65 左がM-51
CIMG9543.JPG
ポケットの形が違ったり、ウエスト周辺のボタンの有無とか、、
適当にググってください。

気になる内側の縫製は、、
M-51(日本製レプリカ)
CIMG9545.JPG

M-65(アメリカ製オリジナル)
CIMG9546.JPG

アメリカ製オリジナルのM-51の内側縫製がこんなにキレイなのかどうかは知りません。
また今度、よちよちさんにオリジナルのM-51を見せてもらいたいな。 ⇐と、忘年会をよちよちさんに振っているつもり。この記事見てくれるかな。

ディティールの違いは色んなところで書かれているので、適当にググってください。

生地の違いは、
CIMG9544.JPG
先に書いたとおり、M-51はコットン100に対し、M-65は所謂ナイコと呼ばれるナイロン・コットンの混紡。
サスケのはナイロン50・コットン50という記載でした。

履き込むとナイコのほうは毛玉が出来るらしいし、やはり履き込んだ風合いはM-51のコットン100に軍配が上がるらしい。
CIMG9523.JPG

と、ここまでが今回買ったバズのM-51パンツの紹介。

このパンツを買った後、サスケは前から行きたいと思っていた名古屋の有名店「味仙」さんへ行き、、、
IMG_20230903_164948.jpg

有名な台湾ラーメンを食しました。
IMG_20230903_171013.jpg

この動画でアニキも味仙について語っています。3:12あたりから。

↑↑名古屋のマニアックなミリタリーショップです。

さてと、、

また再来週には名古屋出張。
この前書いた一張羅を買う予定

と、ここまで書いたところで、衝動買いをしてしまったアイテムをクロネコさんがたった今届けてくれました。
それはまた後日書きます。

コメントください。

この記事へのコメント

  • 黒ユズ

    バズのM -51購入したんですね。
    私もちょっと欲しいなと思っていました。
    ま、軍パンはあるって言えばあるので先送りにしてました、でも売り切れなんですね、残念。

    あと、味仙はニンニクチャーハンもオススメですよね。
    パンチが効きまくってます、次はゼヒ。
    2023年10月16日 21:37
  • よちよち

    サスケさん、お久しぶりです。
    忘年会、是非やりましょう!
    企画をお願いします。
    2023年10月17日 10:19
  • サスケ

    黒ユズさん

    今回初めてその存在を知り、ショート丈で大興奮しまして。
    店員さんの「実は定番商品。」の発言に拍子抜けし、いつもながら己のアンテナの低さにゲンナリしました。

    すでにチョイチョイ愛用していますが、大満足です。

    次回の名古屋出張も矢場近くでホテル取ったので、また味仙に行ってニンニクチャーハン挑戦したいですね。
    2023年10月17日 20:20
  • サスケ

    よちよちさん

    お久しぶりです。
    いただいたリゾルトとバラクータは大切にしてますよ。

    12月の上旬辺りで企画します。
    2023年10月17日 20:21
スポンサードリンク