ええ。先週末は関西方面に遊びに行ってきました。
今回は仕事とは関係ない、全くのプライベートの遠出。
前回の大阪~和歌山も、去年の年明けの名古屋も仕事ついでです。
で結局、到着後は大阪の通天閣~西成界隈のディープな夜をふらつき、、、 ⇐メジャーな観光地は数年前に見たし。

翌日は大阪から京都へ向かう電車を途中下車して、山崎~勝竜寺城あたりをお散歩。。。 ⇐日本史好きなので、山崎の戦いとかに思いを馳せた。

そして、インバウンド客などなどでごった返す京都駅~京都中心街はスルーして、次の山科で下車。 ⇐京都の中で、そこだけぽつんと山に囲まれた場所がどんな所か知りたかった。

で最後は、琵琶湖の西岸にある某有名な温泉街で旅行の疲れを癒してフィニッシュ。
まあ、江戸時代の庶民の旅行の後の精進落としみたいなもんですな。
前回の和歌山、名古屋でも同じ行動でフィニッシュしてます。
きちんと記事に書いていますが、気付いた?
そんな感じで、遠出を充分に楽しみました。
やっぱ知らない土地へ行くのは楽しいね。
で、ここからがようやくの本題ですよ。
ここ何年かは上に書いてある通り、ほとんどの遠出・旅行は仕事がらみで。
だからバッグは、普段から仕事で使っているフィルソンと、宿泊用の荷物はリモワでドッキング。 ⇐この記事の頃はコンピュータバッグでしたが、今は24アワーブリーフケース。

けど、あのゴロゴロと転がすスーツケースって、旅行先でとにかく歩くサスケにとっては非常に邪魔くさい存在で。
特に前回の和歌山の九度山では、九度山駅から高野口までゴロゴロ転がして歩いたのがとにかく地獄でした。
今回の1泊2日の旅行では、どのバッグを持っていくか悩みました。
ちなみに記事にはしていませんが、年末に長野に帰るついで(?)に東京へ1泊で行った(後日記事にする予定)のですが、この時はフィルソンの24アワーブリーフを使用。
↑↑こんな感じでパンパンで、まあ重いこと重いこと。。
24アワーと言う名前の割には、1泊でもギリギリな感じでした。2泊はムリムリ。
じゃあ、同じくフィルソンのジッパートート??
いやーー、、、これだと24アワーブリーフケースよりもさらに容量小さいでしょ。ムリだな。
それじゃ、ほぼゴルフ専用に成り下がっているフィルソンのボストンバッグ(Sサイズ)でどうだ!!
いやーー、確かに1泊2日には必要にして充分だけど、どうもこのバッグを街で持ち歩くのはなんだかなーーな感じ。
タウンユースにはピンと来ないというか、、、
これ書いていて思い出したのが、10年ほど前にアイツと一緒に行った熊本~長崎旅行。
その時に所有していたフィルソンのボストンバッグ(LサイズだかXLサイズ!)で行ったんですけどね、、
必要以上にデカくて、重くてジャマだった。
熊本市内はレンタカーを借りて移動の間はまだ良かったのですが、天草経由で長崎に上陸してからはほぼ苦行でした。。
旅行はなるべく荷物をコンパクトに、ってホントですわ。
この苦行もあって、「このフィルソンはオレには必要以上だな。」となってとっくにサヨナラ済み。
という事で、今回の1泊旅行に持って行ったバッグが↓↓コレ。
久しぶりのL.L.ビーンのライトウェイトトート(タヒチビーチカラー)でした(サイズはビーントートのLサイズと同寸法)。 ⇐普段からスーパーの買い物バッグとして使用している幼稚園児カラーの方は、中身が野菜の汁とかで汚れているので。
デーハーなカラーリングが何とも使いづらいバッグですが、今回はこの大きさが最適かと。
で、大阪の梅田にバスが到着したら、大阪駅のルクアイーレでポップアップでやっているL.L.ビーンのお店で

バッグを買おうと、買うべきバッグは調査済み。
タヒチバッグはいつか行く海水浴とかプールへ行く時(かなり限定的な用途)に使う。
で、↓↓こんなカッコで1泊で関西方向へ。
1、バッグ
上のとおり、L.L.ビーンのライトウェイト。
2、スニーカー
完全プライベートなので、歩きやすいスニーカーは旅の必須。
今回はハンブルグをチョイス。
↑↑このカラーリングあんまり人とカブらないし好きよ。
3、アウター
歩き回るし、どうせ暖かい関西方面なので、シェルとして優秀なECWCS。 ⇐未だにサイズの最適が分からず、SとXSの両方を所持。
4、パーカとパンツ
動きやすくてラクなので、キャンバーのチルバスターとグラミチ。
名古屋の時とほぼ同じカッコです。
5、キャップ
いつものエベッツフィールド。
で、大阪駅近くのお店へ行ったけど、目星を付けていたのは売っていなくて。
翌日の京都市へ向かう途中のL.L.ビーンストアイオンモール京都桂川店へもヒマつぶしがてら見に行ったけど売ってない。
けど、歩き回って暑くなり、ずーーっとECWCSはバッグに入れたままでしたが、凄い使い勝手の良いバッグである事は再確認済み。
今後も旅行へガシガシと出かけたいし、テキトーな1~2泊旅行用として専用バッグが欲しい。
そして、結局、バッグは買うことも無く、帰宅しても「サイズどうしよっかなーー。」と、L.L.ビーンのサイトを見ていたら、、、
まさかのセールで期間限定で20%オフを発見して。
一昨日ポチって今は到着待ちの状態です。
こんな感じで、コロナ明けで旅行ブームがサスケに到来中。
次回は到着したバッグを持って、愛車のジムニーで三重県あたりに旅行に行こうと画策中。
バッグ到着したら記事にします。
コメントください。
この記事へのコメント