昨日は仕事関係のお客様とゴルフでした。
↑↑いつものバーバリアン(すでに5年以上愛用のバーバリー風のバーバリアン)とササフラスのパンツ(これも2年半前から愛用中)。
ハットは夏の終わりに駆け込んだプロッパーのブーニー。
お客様とは言いつつも、ワタシの仕事は法人営業なので、その場だけのお付き合いとなるような一般消費者は皆無。
一度お付き合いが始まると、しばらく(突如お付き合いが終わる事も無くは無い)はお付き合いが続き、運命共同体のような感じになる事も。
悪く言うと、持ちつ持たれつな感じで、ほぼお友達です。
で、昨日のゴルフ。
先日のゴルフ(すでに2カ月前)では、ハーフ46とゴル神さまが降臨して、今回こそ、と思っていましたが、、、
あのゴル神さまは何処へ。。
いつもどおりのスコアでしたわ。。
来月は長野と富山で2回プレーの予定。
今シーズンでいよいよ100切り出来るのか??
それはゴル神様しか知らない。
プレーする本人も知らない。
本題。
先日書いたとおり、この時期から部屋着その他諸々として活躍するチャンピオンのエコフリースパーカは先週ジムに忘れて来た。

取りに行くのも億劫だったし、去年はコヤツ1着を週末に洗濯・乾燥をし、平日は部屋着として毎日愛用した。
「もう1着くらい部屋着用パーカーが在った方がいいな。」と思って(2代目水戸黄門は、あればあったで、ゴルフとか諸々に使う予定)。

今回は部屋着パーカーとして、日本企業のユナイテッドアスレでも買おうかと。
超円安が進行する昨今、わざわざインポートブランドを高いお金で買うメリットは少なく感じて。
海外製だけど日本企業のユナイテッドアスレに白羽の矢を立てた。
先日ニュースで見たんですけど、国内メーカーが海外生産を見直して日本国内製造に回帰させているとか。
良いんじゃない?
日本て、戦後復興期には固定相場制で1ドル360円とかを武器に高品質・低価格の日本製を売りまくって経済成長を遂げたんでしょ?
当時の舶来物(所謂欧米製)なんて、超円安だから高嶺の花で。
「高いから憧れのお品」っていうイメージに変換されて、今でも舶来物ってありがたがる風潮あるし、サスケもそれは同様で。
けど、実際の品質は日本製の方が全然良かったりするし、サイジングも日本人にフィットするし。
ユナイテッドアスレは、日本製では無いけど、日本企画ゆえにアジア製(中国とか東南アジア)でも高品質・低価格。
3年半前に消防団活動のために、1枚850円で買ったロンT3枚はその後、否、そのうちの2枚はぶっ壊れることも無く、今でも大活躍中。

そして、先日は2枚を買い足して、キックボクシングでも愛用中。

寝巻として使ったり、コスパすげーです。
何よりもスヤいので、変なビビりとか一切無し。
ガシガシと着込んで、ダメになったらすぐにゴミ箱って感じで使えてます。 ⇐実際は簡単にはゴミ箱行かないくらいにタフだけど。
で、ユナイテッドアスレの品ぞろえは事前にチェック済みの近所のマツヤへ。

↑↑いい加減晴れた日に撮りなおしたいが、今日はこんな感じの雨模様だった。金沢港近くでは竜巻も起きた。
マツヤはたまにマツヤ漁りをするけど、北陸のアメカジピープルの心強い味方。
そして、マツヤのユナイテッドアスレをチェック。
パーカーを発見。
触ってみると、、、
う、薄い。。
何だかちゃちいぞ。と思ったが、コレはオールシーズン着用するための敢えての薄手のパーカー。
品番は5213-01。10オンスらしいけど裏地はパイルで薄い。
↓↓広告・ユナイテッドアスレの品番5213-01
サスケは今でも、ヘビーオンスこそ最高、と思ってしまっている誤ったアメカジピープルです。
秋口とか夏口になると、半袖の上に、敢えて薄手のパーカーをサラリと羽織るという需要も四季がある日本にはあるのです。
ユナイテッドアスレはその辺りの需要も取りこぼさない。
さすが日本の小うるさい消費者たちに寄り添う日本ブランド。
そして、5213-01の隣には、同じ10オンスながらも、裏地が起毛の5620-01が。
おお!!コレコレ。
冬の部屋着として使う予定だから、それなりの厚さが欲しいぞ。
手に取ると、部屋着チャンピオンと同じくらいの厚さ。
裏地もチャンピオンと同じエコフリースのような起毛素材。
ロンTもMサイズだから、同じブランドだしMサイズで問題無いっしょ。
色は、普段ネイビーとか無難なヤツばかりだし、お値段もお値段だし、どうせ部屋着メインだし。
ということでワインをチョイス。
縫製も日本企画なので例に出して悪いが、ロスアパとかに比べてしまうと、非常にキレイです。
↓↓ロスアパの縫製の例。
試着してみると、、、
うん。充分だな。
即決でした。
さらに、、、
「寝巻として履いている春秋用の薄手のチャンピオン(2年半前に御殿場のアウトレットで購入)の代わりがそろそろ欲しいなあ。本格的な冬はそれ用の寝巻パンツあるし。」
となり。
先ほどの5213-01と同じ薄手のスエット生地のパンツ(品番5017-01)を試着。
先ほどの起毛の裏地とは違って、パイル生地。
サイズはMで、多少レングスが長いような気もするが、妖怪縮ませおやじの手に掛かれば問題無さそう。
という事で、今回はこの2点を購入。
お値段7000円弱。スヤい。
何だか小うるさい需要に応えたユナイテッドアスレのアイテム数とかお値段とか。
もうTシャツ、スエットシャツ、パーカー、スエットパンツの類は、ここんちで全て賄えそうな気さえしてきたわ。
ユナイテッドアスレ最高だな。
さてと、、
妖怪・縮ませ親父を憑依させるとするか。
コメントください。
この記事へのコメント