9月になったので、2022 S/Sの買い物を振り返る。その2

ども。サスケです。

ゴル練から帰ってビールを飲んで、さっきの記事の続き。
ランキング.JPG
気分が乗っている時はさっさと記事を連チャンしないと、またサボっちゃうので。


5、2022年7月購入
25年ぶりの宿題をようやく完了しましたわ。アディダスのタバコね。
CIMG7946.JPG
とにかく25年の長きに渡って、気になったり、気にもならなかったり、探すと無かったり、気づけば半年前に復刻版は売り切れ、とかだったので。。。
購入からしばらくは家の中で履いていたwww
コドモが憧れのおもちゃを手に入れた時のような感情。知らんけど。

あとは、仕事で現場作業の時に履くBDUパンツ(ベージュ)
CIMG7969.JPG
仕事中もアメカジを楽しみたい、とは思うものの、所詮仕事の現場で履くパンツだからスヤいので充分。

そこそこのお値段でかったイギリス軍のスラントポケットは未だにビビッて丈詰めが出来ていませんが、こちらのスヤい復刻版は躊躇なく裾ヒモも関係なく丈詰め済み。
ガシガシ現場で履いています。
↓↓実はコレも今年の3月の購入でしたが、前回記事に書き洩らした。
CIMG7189.JPG


6、2022年8月購入
6月に夏物の買い物はピークを迎えて、8月はそれほど物欲は無かったはずだったのですが、、、

7月に突然ビルケン・マヤリがぶっ壊れて
CIMG7919.JPG
お出かけ用サンダルを探す羽目になり。⇐アディレッタは近所用だし。
1年ぶりのフロリダ
CIMG7979.JPG
とは言え、今年はアディレッタが大活躍だったし、言うほど履いてない。。

あと、色落ちし過ぎて貧乏臭くなったニューハッタンの代わりにプロッパーのブーニーも購入
CIMG7994.JPG
太陽がぎらつく真夏にかぶりたい気分でしたが、少し買うのが遅かったかな。
まあ、来年の夏に大活躍してくれると思う。

そして、夏の終わりの最後っ屁のようにグッドウェアの白ポケT
CIMG8160.JPG


以上が今年の春夏のお買い物。
そしてここからが総評

ブログを書き始めた頃には月1で書いていたランキング記事ですが、いつしか半年に1度とか年末1回の企画になり果てて。
前回の春夏ものランキングを書いたのは2020年でした

このランキング記事って、書くのに結構なエネルギーを使います。
やはり「ランキング記事書きたいな。」と思うような買い物が出来てないと書くのがめんどくさくなってしまう、という意味でこの春夏は満足度が高い買い物が出来たように思われます。

例年との違いですが、今年は夏が始まる前から沢山のサヨナララッシュをしていたので、ここ数年着ていなかった春夏ものはガシガシとサヨナラをして、タンスの中の春夏ものが一気に入れ替わりしました。

以前であれば、「また洋服増えちゃって、タンスの中もパンパンだなーーー。」と洋服が増えることにテンションが下がるような思いもどこかにありましたが、この春夏はだいぶ気持ちよく、楽しくお買い物が出来たように思います。

やはり、サヨナラは買い物を楽しむためにも重要なのかな、という感想です。


で、一応、ランキングをさらっと書くと、、、
次点。BDUネイビーショーツ。
CIMG7887.JPG
普段はこればかり履いていた気がする。

1~3位は正直、順位はどうでも良くて、語呂が良いので、
柄パン、白T、アディレッタ
をベスト3ということで。

語呂だけの問題なので、
白T、柄パン、アディレッタ
でも良いですわ。

柄パンと白Tによって、昨年のゴル練後の汗かきおじさん問題は見事に解決された。
柄パンはガゼットクロッチのおかげで、キックボクシングでも大活躍中。

↓↓柄パン・左は密かに買い足したヤツ。真ん中はMサイズからLサイズへ変更済み右は3月に買ったヤツ
CIMG8189.JPG

↓↓白T・左からキャンバーグッドウェアチャンピオンT1011のNYUUSCです。
CIMG8190.JPG

↓↓アディレッタ・買った時はブツクサ書いていましたが、大活躍中
CIMG8191.JPG

ちなみに先日リピート買いしたユナイテッドアスレは、もうファッションアイテムでも何でもなくて、自分の中では「ギア」です。
↓↓コットン100で、すでに儀式済み。
CIMG8192.JPG

こんな感じで、2022 S/Sを振り返りました。
次回は2022 F/Wの展望と補完計画を書く予定。
ようやく例のバラクータの件も。

コメントください。

この記事へのコメント

  • momo

    こんにちは、おひさしぶりです!

    物欲があるっていいですねー(^^) 自分は、最近ランニングを始めたのでめちゃくちゃひさしぶりにスポーツ洋品店をめぐってますw

    サスケさんのランキング大好きなんですが、財布とか小物はあまり興味ナシですか⁇
    2022年09月04日 09:18
  • サスケ

    momoさん

    ワタシもいい歳なので、物欲は抑えていきたいんですけど。。。

    ランニングはワタシにはツラすぎて始めた総合格闘技ですが、20代からの長年の宿題だったため、日々の生活の良いスパイスになっております。

    小物ですかーーー。。
    アクセサリーとかは若いころから苦手だったし、せいぜい自己マンの高級時計がその代わりなのかな、と。
    2022年09月04日 21:01
  • momo

    お疲れさまです。

    20年以上のノーメンテのEXⅠをオーバーホールだしたら、75000円!ビックラコキマシタ(O_O)

    自分もアクセ童貞っす。このまま貞操を守り続けていくことでしょう、笑

    最近、7年使ってるお財布がお疲れの様子なので…、おすすめとかあれば教えてください(^^)
    2022年09月05日 18:46
  • サスケ

    momoさん

    20年以上ノーメンテ!!!
    そして75000円!!!

    ご愁傷様です。。
    ちーん。。

    そんなワタシのスピマスも購入から18年ほどで、結局ノーメンテですわ。。
    時計シロウトですが、クロノグラフのスピマスのオーバーホールは果たしておいくらマン円なのか。。。
    今から冬のボーナスが待ち遠しい。。。

    で、財布の件ですが、購入から1年半が経過したブリティッシュグリーン(2021/1/15の記事)が凄い良いですよ。
    おそらく、この財布はリピートすると思います。

    使い勝手が良くて(毎日使う物なのでコレって大事!!)、さほど高くも無く(1マンと数千円!!)。

    チャイナ製を許容出来る方には超おススメです。
    けど、momoさんて、ワタシのイメージでは勝手にラグジュアリーイメージなんだよなーー。。

    マジでおススメです。ブリティッシュグリーン。
    2022年09月05日 20:24
スポンサードリンク