先日のハナシ。
近所のスーパーに行ったら、「富山新湊港 朝とれ ホタルイカ」とシールが貼られた新鮮な生のホタルイカが20匹弱入ったパック(200円!!スヤい!!)を発見。
↓↓これは驚愕のコスパで後日リピートしたやつの写真。
立山連峰からの豊富なミネラルが川を伝って注ぎ込む「天然のイケス」と呼ばれる富山湾の至宝であるホタルイカ。

北陸に住んでいる特権を行使しないわけにはいかない。
で、購入。
Youtubeを見て、「フムフム。なるほど。目玉を取って、くちばしを取って、背骨を抜くと。」
見よう見まねでやってみたけど、スゲーめんどくさい。。。
で、「このまま生で食ったらどうなんだろ??」と思ってしまったサスケ。
そして、ホタルイカを生のまま下処理なしでパクリ。⇐この時点で分かる人は分かる。
う、うまーーーい!!!!!
驚愕の旨さ。
下処理なしでも全然食えるじゃん!!!
今まで食べたホタルイカ(もちろんボイル)とは全くの別格!!!
そして、その勢いのまま3匹ほど生で美味しく実食。
そして、それでもYoutubeを見ていたら、、、
驚愕の事実。。。
みんな知っている常識なのか??
海なし県民だけが知らないのか??
俺がただ常識の無いアホなやつなのか??
生のホタルイカには寄生虫がいる可能性があるという驚愕の事実。。。
そして最悪の場合、腸閉塞とかになってしまうとか。。。
久しぶりに凹んだ。。。
確かにパックには「生で食べる場合は必ず内臓を取り出しましょう。」って書かれてたけど。。
「生のホタルイカには寄生虫がいる場合があります。必ず内臓を取りましょう。」とか書いてくれよ。
「タバコはあなたの健康を損なう可能性があります。」程度じゃハードルが低い、と同じ論理。
勿論残りのホタルイカは目の前でしゃぶしゃぶ風に30秒ほどボイルして食したけど。。。⇐これはこれで旨かった。
その後は、Youtubeで寄生虫の勉強しました。
その晩はずーーーーーっと、自身の体調を心配しながら寝た。
翌日もずーーーーーーっと心配したまま。
職場の人たちにも恥ずかしくて話せなかったぞ。
「そんなん常識ですよ。海が無い県の人はそんな事も知らないの??」とか言われたくないし。
で、結果的にはセーフでしたが、、
結論。
ナマは魅力的だけど、何かとヤバい。
誘惑に負けちゃダメだぞ。
本題。
先日からずっとサヨナラばかりしていますが、暖かくなってだいぶ動きがありました。
まず、すごい重宝していたけど自身のサイズアップ(特に腹回り)によって着れなくなったスプルースのフットボールTシャツたち。
↑↑サヨナラ済みで写真も削除したので、だいぶ過去の記事から拾ってきた写真。
特に出番が少なかったモノを中心にサヨナラ済み。
ポストオーバーオールズのランダムヒッコリーのカバーオールもサヨナラした。

これ8000円程度で買ったんですね。
12000円で売れたのは嬉しい誤算でした。
こんな感じで色々売れているし、とにかくヒマあり金無しの身なので、今週末もひたすらサヨナラ準備。
不要なモノを少しでも減らしたいです。
今回はこんなのを出しました。
1、クーパーズタウン×ロンハーマンのハット
5年前に買ったけど、1回も外でかぶった記憶が無い。
ハットはニューハッタンで充分だな、という結論に至っております。
2、エンジニアードガーメンツのシャンブレー生地のバケットハット。
当ブログを始める前だから、2016年以前に買ったもの。
数回着用しましたが、かぶりこなせなかったです。
3、シエラデザインのロクヨンクロスのワークキャップ
その昔、都内某インポートアパレルショップに勤めていた時に、うっかり汚してしまって買い取らされたキャップ。
欲しくて買ったワケでも無く、タンスで眠る事15年ほど。
この機会(とにかくサヨナララッシュな気分)に売ってしまおうと決意。
4、アメ横で買ったビッグマックのヒッコリーシャツ
今現在のサスケはこういうワークシャツを着たい気分なんですけどね。
サイズが小さいし。
そのうち痩せるとか幻想抱いてたけど、痩せないし。
5、オレゴン大学の生協で購入したGO PREのTシャツ
以前、一度売りに出していましたが、諸事情により出品を取りやめて。
今回はオレゴン大学生協のショッピングバッグも一緒にして販売。
6、グッドウェアのヘンリーネック
20年くらい前に新宿のオッシュマンズだかで買ったと記憶。
まだキャンバーのヘビーオンスTシャツなんざ知らなかったから、このヘビーな生地に驚いて「さすがUSAのTシャツはスゲーな。」と購入。
あんまり着てない。
7、初めてアメリカに行った時に買ったUSA製ギャップ
思い入れはあるけど、真っ赤なクルーネックのTシャツは着る機会がない。
そもそもサイズも小さい。
と、こんな感じで、タンスの肥やしたちを続々販売中。
とにかくモノを減らしたい。
そのうち、ユニクロのTシャツとかまで売りに出す予定。
不要なんだけど、捨てるのは勿体ないし、某リユースショップで「こちらは10円でのお買い上げとなります。」なんて言われてもねえ。
時間はたっぷりあるから、暇つぶしがてらですよ。
そして、3枚売って1枚買い直す、みたいなペースでまた服を買いたい。
とにかくサスケのサヨナラスペースを覗いてみて下さいな。
ヤフオクはこちら。
メルカリはこちら。
ブログ読者さんはなるべく善処いたします。
お買い上げを心からお待ちしております。
コメントください
この記事へのコメント