北陸も梅雨明けしたっていう情報は誤りなのか?
昨日も朝から雨がパラパラ降っていました。
実はまだなのでは?
梅雨明けは。
どうも今年の夏は短そうだな。。
この夏の買い物も多分これで終了(だと思う)。
本題。
出版不況と言われて久しいですが、本屋通いは転居しても週末の日課。
近くの書店で『ヘイルメリーマガジン』を見つけた。
表紙のマッコイズのシャンブレーシャツがかっこよい。
フムフム。
『ラギッドな男が揃えるべき11のアイテム』が特集です。
アイテム1
杢グレーのTシャツ。
おお。確かに杢グレーのTシャツはかっこいいぞ!!
弱点は汗をかくとそれが目立つことだけど。
サスケが最後に杢グレーのTシャツを買ったのは2011年の7月だぞ。もう9年も前か。。とりあえず1点ゲット。
↓↓チャンピオンのコレ。
今年はかっこいいラギッドな雰囲気のプリントTシャツも買ったし、次回のプリントT購入も9年後としよう。
↓↓これ。
アイテム2
コンバースのスニーカー。
最近買い足したばかりだぞ。1点追加。
うん。ここまでは順調。
サスケもラギッドな男に近づいてるぞ。
↓↓広告・サスケが買ったジャックスター。かっこいいのにセール中。おススメです。
アイテム3
紺ブレ。
とりあえずユニバーサルオーバーオールの紺ブレ風カバーオールは予約済み。
これも1点追加とする。
うん。確実に近づいている。
ラギッドな男に。
今のところ3点。
アイテム4
トラッカーキャップ。
このアイテムねーー。。。
小野里編集長が以前から推しているダブルアールエルのやつ。
大好きなミドリでアメリカ製のやつ持ってたんだけどねえ。
昔渋谷のラブラドール(記憶は定かでない)だかで買ったやつ。
ダブルアールエルなんて全く知らない後輩に「サスケさん、そのキャップ、何か八百屋みたいっすね!(笑)」みたいに言われて、確かに「八百屋みてえだなー(笑)」って自分でも思ってサヨナラ済み。
今持っていたとしてもかぶるかはビミョー。
ここは1点取れず。
ちょっとラギッドから遠ざかったぞ。
アイテム5
メタルフレーム眼鏡
ここ10年ばかりかけてないね。メタルフレーム。
休日はセルフレームだし。
10年前から一歩後退。
ここでも1点取れず。
今のところ、5点中3点。
アイテム6
オーバーオール。
これはもう。
リアルガチの時きちんと正装してますよ。
金沢には持ってきてないだけで。
4点目ゲット。
アイテム7
ダブルエックスタイプのジーパン。
もうこのアイテムは言わずもがなですよ。
20年間愛用しているのもあるし、その後継者も長い目で見て育て上げていますから。
最近履いてないけど。
夏でどうせ履かないからと長野にて留守番中。
そのうち金沢に持ってくる予定。
5点目ゲット。
アイテム8
シャンブレーシャツ。
長袖のカムコは長野で留守番中ですが、先日半袖のカムコ買いなおしました。
↓↓コレ。
定番アイテムだから、あんまり見ないで購入したんですけど、なんか以前の以前のものよりも悪い意味で、のっぺりとした生地なんですけど。
ちょっとイメージと違った感じです。
ギットマンのリネンシャンブレーはこの春~梅雨までの間大活躍してくれました。
6点目ゲット。
もう少しで及第点か?
アイテム9
ロレックス・サブマリーナ。
あれだけ長編で書いたオメガのスピードマスターですが、最近は「カレンダーが無いからこそ逆に週末にお気軽に腕に巻けるなあ。」とすっかり週末限定の愛用腕時計に変貌。
時価総額100マン円を20数マン円で買えたので、少なくとも今後10年は高級時計を買う予定はなし。
平日はロレックスのデイトジャストで、週末はスピードマスター。
この2本があれば、当面は補完の予定はない。
ゴルフの時はカシオのGショックで充分。
加点無し。
アイテム10
ワークオックスフォード。
ワークオックスフォードって、本来はくるぶし丈のワークブーツを短靴にカスタムしちゃったような靴でしょ?
持ってねーな。
金沢に持ってきたラッセルのスポーティングクレーチャッカはくるぶし丈のままだし。
最近はローファーとかサンダルばかりだし。
そういえば、トリッカーズのネイビーローファー持ってきてないな。
次回長野に帰った時に持ってくることにした。
加点無し。
アイテム11
スウェットパーカ
この時期は着ないわな。
冬はチャンピオンのエコフリースばっかりだったけど。
まあ、0.5点だけいただきます。
結果発表ぉぉぉ!!

浜ちゃん風に。
11点満点のラギッドな男ですが、サスケは。。。
6.5点でした。。
何年経てば、サスケはラギッドな男になれるのでしょうか??
いつになっても中途半端なラギッドな男。
ラギッド道は厳しい。。。
コメントください。
この記事へのコメント