痩せたし薄着になったし、忘れかけていたあのジャケットがなかなか良い。

ども。サスケです。

テレワークが終わったと思っていたら、わが社では引き続きテレワーク継続らしいです。
コロナ云々ではなくて、どうやら「働き方改革」というお題目を引っ提げて。

という事で、今日も時間軸を巻き戻してテレワーク。

スゲーな。。
我が社は。

ブラック企業に勤めていたころの感覚と比べると、まるで隔世の感だな。

いえね、「最近の若いもんは、、全く!!」みたいなことは古代エジプト文明だか、人類の歴史が始まってからずっと言われてきた言葉ですよ。

昔、何かのテレビで「最近の若い人、どう思います?」みたいなインタビューを老人から聞き始めて、徐々にインタビューする対象年齢を下げていって、最終的には小学生の低学年のガキに同じようにインタビューしたら、「え?今の幼稚園生?全くあいつらはブツブツ。。」みたいな事言っていたのを思い出しました。

かと言って、「ゆとり世代の感覚こそが今のグローバルスタンダード」みたいなネタを見ても何だかねえ。。

いつの時代も若い世代は年上の世代を「頭が固い」とか「考え方が古い」と批判してきたし、年配の世代は「全く最近の若いモンは。」って言って来たんですよ。
サスケだって上の世代にも下の世代にも言いましたよ。

そのうち、仙人みたいなじい様が、若い人たちに取り囲まれて「ワシが若いころはなあ、会社と言う場所があってなあ、月曜日から金曜日には朝からみんなでそこに集まって、テーブルを囲んで話し合ったり、部長とか課長とか係長とか主任という階級があってのお、、、」みたいな話しをする時代が今後くるのでしょうか??

それはそれで面白いし、まあ今は時代の過渡期ですな。

本題。

テレワークからの残業を申請しようとしたら、上司に「今日はノー残業日だしやめとけ。」と言われて、思い立ったのが、、、
『鬼滅の刃』でもレンタルしようかなと。

老いも若きも最近は大絶賛のマンガなんでしょ?

昔なら、「けっ!!そんなガキが読むもんなんて。」と思っていたかもしれないサスケですが、ここまで話題になると「そんな面白いんだったら読んでみたいな。」な気分です。

↓↓こんなカッコで『鬼滅の刃』をレンタルしに行った。
CIMG4999.JPG

1、パンツ
ジャングルファティーグパンツ(通称ベトパン)
CIMG5000.JPG
久しぶりに履いたなあ。
テレワーク終了後ということで、すでに涼しい気温。
短パンだと寒いということで。

2、サンダル
ビルケンのボストン。
CIMG5001.JPG
ゆるーく行きたい感じだったし。

軍パンにボストンを合わせるのって結構好きです。
大器さんみたいなイメージで。

↓↓広告・ビルケンシュトックのボストン。サンダル感覚で履くと、、、蒸れます。

↑↑ショッピングサイト名をクリックすると価格が比較出来ます。

3、Tシャツ
あんまり着ていないけど、ここ最近はTシャツ着たい熱が自分の中で高まっております。
最初はテールゲートを引っ張り出したけど、なんか「うーん。。」だったので、セントジェームスのウエッソン(半そでバージョン)
CIMG5002.JPG
↑↑きちんと儀式済みで、マイサイズの4がタテに縮んでボックスシルエットになっています。
CIMG5003.JPG
久しぶりに着たけど、やはり良いです。
ピリアックだと薄い生地で他のTシャツとかとあんまり変わらないけど、このウエッソンの半そでバージョンは生地も厚手で良いです。

4、ジャケット
年末に買ったのに、実は今回が初の外出での着用となるリーのエンジニアジャケット
CIMG5004.JPG

買った当初から、肩周りとかがきついような気がしてきたのですが、ようやく暖かくなって薄手になった上から羽織ってみると、「着れなくはないな。」という感触。
引き続き、サイズ38も探していますがなかなか出てこないです。
CIMG5005.JPG

もっと言うと、実は最近だいぶダイエット効果が出て来ており、マックス75キロあった体重も、もうすぐ60キロ台というところまで来ております。
運動嫌いなサスケは結局糖質抜きダイエットに落ち着きました。
CIMG5006.JPG

運動せずに肉も魚ももちろん野菜もバクバク食べて酒も飲みつつ、糖質(炭水化物も)のみを控えています。
以前は定番だった朝の菓子パンも止めた。。
昼飯の定食も「ゴハン半分で。」はすでに定着。

時間はかかったけど、効果はきちんと表れているし、何より糖質(炭水化物とか根菜とか)さえ取らなければ肉もOKというユルさが好きです。
焼肉食べても自己嫌悪に陥ることもないし。

もう40過ぎたら、食べる量を減らすか運動するしかないんですよ。

そんな感じでリーのエンジニアジャケットが調子良いです。

5、キャップ
47×カーハートなやつ
CIMG5007.JPG
まあボストンと色を合わせたってことでよろしいかと。

はっ!!
まさかのボストン繋がりだ。今気づいた!!
ビルケンのボストンと、、
ボストンレッドソックス。。。

まあ良い。。。

さてと、、、

『鬼滅の刃』読んでみます。

ちなみにゼータガンダムは、、、
ハマりませんでした。

コメントください。














この記事へのコメント

スポンサードリンク