ジャストサイズで愛着はさらにアップ!!

ども。サスケです。

年末年始ムードも終わったところで、また3連休。
う、うれしい。。。

連休明けしたものの、なかなかトップギアに入らずに暖機運転していましたが、ここに来てまたうれしい3連休です。
ブラック企業のときなんかカレンダーなんて関係なかったもんな。

ということで、3連休の初日。
詳しくは触れませんが、サスケのためにゴハンを作ってくれるという人がいて。

↓↓こんなカッコで一緒に食材の買い出しに行ってきた。
CIMG4326.JPG

1、軍パン
年末に購入したフランス軍M-47パンツ
CIMG4235.JPG
買った翌日だかにはすぐに水洗いだけして、
CIMG4260.JPG
今は↓↓こんな感じ。
CIMG4327.JPG
儀式前はウエスト85、レングス69でしたが、今測ってみたら(つまり水洗いを一度して、1日履いた後)、
ウエスト84、レングス68になっていました。

サスケ的にジャストサイズ。
ぶっといシルエットで、床上2~3センチ程度。

これ以上長くなっちゃうと、ボリュームのない靴に合わせたら床に引きずっちゃうし、短くなっちゃうとくるぶし丈以上のブーツを履かないと靴下が丸見えになってしまう長さ。
これは乾燥機になんか入れちゃダメ。

それにしてもわざわざ高い金を出して買っただけの満足感がハンパない。
本当に買って良かったな。このパンツは。

2、シューズ
試着の段階で、M-47パンツがほぼジャストサイズに落ち着いていたことを確認済みだったので、「今日は短靴だな。」となって、久しぶりのパラブーツのシャンボード。
CIMG4328.JPG

サスケにとってパラブーツ言えばランスのほうなのは事実。
2017年に初めて買って、2017年の年間ランキングでは2位を獲得
今もっとも殿堂入りアイテムに近いと思う。

とは言え、「今日はシャンボードが履きたい気分」だったため。

↓↓広告・パラブーツのシャンボード。これだって履き心地は負けていない。

↑↑ショッピングサイト名をクリックすると価格が比較出来ます。

3、アウター
シャンボードを選んだ時点で、アウターは今季初のミダに決定(リゾルト林師匠つながりで)。
CIMG4329.JPG
1年ぶりくらいに着たけど相変わらず、軽くて暖かくてジャストフィット。
いいです。

4、ニット
別に何でも良かったんだけど、インバーアランのクミン下着の上から直で。
この色もいいねえ。。

↓↓広告・インバーアランのシェットランドセーター。

↑↑ショッピングサイト名をクリックすると価格が比較出来ます。

5、小物。
いつものクーパーズタウンハイランドツイード
CIMG4330.JPG
別に何も考えることもなく手にしていた。

↓↓広告・ハイランドツイードのマフラー。コスパ高いです。

↑↑ショッピングサイト名をクリックすると価格が比較できます。

で、ゴハンを食べつつ、酒を飲みながら、ラグビー大学選手権の決勝である早明戦ではなく明早戦を見ました。

明治よ。
なぜ前半戦から後半戦のような気迫の入ったゲームを出来なかったんだ??
不甲斐なくあっさりと1対1で抜かれるし。
タックルにも行かずにあっさりと見逃したプレーとかもあったし。

後半にはようやく底力を見せてくれたけど、前半戦がなあーー。。。

来年に期待しております。

コメントください。







この記事へのコメント

  • momo

    サスケさん、こんばんは。

    ぜひ詳しく触れてください!笑

    ジャストサイズって大切ですよね。サスケさんのブログを読んでいると、自分はジャストサイズやりたい為を選んでいる気がします…。アラフォー、キムタク世代なので、グランメゾン見てても次からサイズアップも試着して考えていこうと思います。

    サスケさんが詳しく触れてくれること楽しみにしてます!笑
    2020年01月13日 20:56
  • サスケ

    momoさん

    こんばんは。

    >ぜひ詳しく触れてください!笑 ←←←←最初、この一言がイマイチ理解できなかったのですが、文章を改めて読み直して察しました(笑)

    まあ、そこは。。。(苦笑)
    お互いアラフォーのオトナということで、、、(さらに苦笑)

    かと言ってそこに全く触れないと、おっさんがただ一人でスーパーに行ったときのカッコを紹介するだけのブログになっちゃうし。。
    ウソは書きたくないし。

    程よいボリュームのエピソードや日記を書きつつ、カッコやアイテム、買い物履歴などを紹介していければと思います。
    そして、読者の皆さんにはイマジネーションを掻き立てていただければ、という感じでお願いいたします。
    2020年01月13日 23:22
  • momo

    サスケさん、こんばんは。

    深い意味はありません。
    たいへん失礼しました…m(_ _)m

    楽しいエピソード含めて、ほどよいテンポのブログを楽しみにしてます!
    2020年01月15日 18:09
  • サスケ

    momoさん

    ご理解いただきありがとうございます。

    いつか、いつの日か、、
    『家族でこんなカッコで出かけてきた。』
    みたいなブログを書ければいいな、と思いつつ、ブログを続けていければと思います。

    今後とも引き続き応援の程よろしくお願いいたします。


    2020年01月17日 17:24
スポンサードリンク